スタッフブログ

Blog

スタッフ紹介(里親支援センター「なでしこ」)

スタッフ紹介

当センターに在籍中のスタッフをご紹介いたします。

 

 

・里親支援員 

平 須賀 (ひら すが) (ニックネーム すーちゃん)

ご来訪ありがとうございます。

里親支援センター「なでしこ」の平です。里親支援員として里親さんや子どもたちと出会って4年が過ぎました。

里親支援がもっとチーム養育になることをめざし、まだまだ足りませんが頑張っていきたいと思っています。

里親さんや子どもたちの気持ちに寄り添えるよう、スタッフ一同で協働していければと思います。よろしくお願いいたします。

 

趣味:スポーツ観戦(野球、フィギュアスケート)球技などのスポーツをすることも好きです。

好きな食べ物:生麩田楽、早なれ寿司、ケーキ

学生の頃の部活:バレーボール部、書道部

 

 

・里親支援員 

仲山 友美 (なかやま ともみ) (ニックネーム ともちゃん)

初めまして。里親里親支援センター「なでしこ」で里親支援員をしています、仲山です。

里親支援員としては、まだまだ経験不足ですが、里親さんや子ども達が、安心して生活ができるよう精一杯お手伝いをさせていただきたいと思っています。「あなたに会えてよかった。」と思っていただけるよう、今までの経験を活かしながら、信頼を大切にサポートしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

趣味:ドラマを観ること

好きな食べ物:うなぎ・おにぎり・ケーキ

学生の頃の部活:バレーボール部

 

 

・公認心理師、臨床心理士 

奥田 景子 (おくだ けいこ) (ニックネーム おっくん)

初めまして。プレイセラピー(子どもの心理療法)や心理相談を担当しています、奥田です。

嬉しいことを共有できると、その気持ちが2倍にも3倍にもなります。苦しいことを分かち合える人がいると、少し心が楽になるかもしれません。子どもの小さな成長でも一緒に喜び合えたり、辛くなかなか上手く行かなくて苦しいときも一緒に分かち合える、そんな関係を築いていければと思っています。

「なでしこ」には、火曜日と金曜日に勤務しています。
お会いできることを楽しみにしています!

 

趣味:マンガ、アニメ、ゲーム、ライブ参戦(ロック)

好きな食べ物:干し梅、アイスクリーム、焼肉

学生の頃の部活:吹奏楽部、書道部、国際交流サークル

 

 

 

 

・公認心理師、臨床心理士 

西川 晶 (にしかわ あきら) (ニックネーム にしかわさん

里親支援センター「なでしこ」で心理相談を担当している、西川です。

『里親になること』『特別養子縁組をすること』は、どちらも人生においてとても大きな選択であり、多くの変化を伴います。皆さんが、安心して子どもたちと過ごせるようにお手伝いすることが私の役目だと思っています。

「子育て相談」「発達相談」「子どもの心理療法(プレイセラピーなど)」「セルフケアのための親子ヨガ教室」などを担当しています。いつでもお気軽にご相談ください!

 

趣味:ガーデニング、マクラメ編み、ヨガ

好きな食べ物:アジアン料理など辛いもの、抹茶スイーツ

学生の頃の部活:ソフトボール

 

 

 

 

・公認心理師、臨床心理士 

柿原 愛子 (かきはら あいこ) (ニックネーム かきはらさん、カキ先生

初めまして!公認心理師・臨床心理士の柿原です。

よろず相談お受けします。たとえば、子どもとの安定した愛着を形成する方法、問題行動への対応の仕方、里親さん自身の悩みの相談、ちょっとおしゃべりしたい、などもOKです。

お気軽に声をかけてくださいね!

 

趣味:野菜つくり、花を育てること、メダカを育てること、ドラマを見ること、俳句

好きな食べ物:洋食、和食、中華、エスニック、なんでも好きです!パクチーは苦手

学生の頃の部活:遠い遠い昔ですが、ブラバン・剣道

 

 

<<

CONTACT US