つくし医療・福祉センターのCT装置を交換の為、8月20日と21日の外来診療(診察・リハビリテーション・心理療法)を一部縮小させていただきます。
8月21日に関しては設置の為、一部大きな音が発生することがございます。
ご迷惑をおかけしますがご理解・ご協力をよろしくお願いします。
Author Archives: rocketdive
里親支援センター「なでしこ」
スタッフ一覧
流行も峠を越え、和歌山県も5月15日に緊急事態宣言の緩和が発表されました。皆様には大変ご迷惑・ご不便をおかけしましたが、つくし医療・福祉センターも全力を挙げて再開に取り掛かります。先にお知らせしました通り、当センターの多くの部門の運営は4月11日から閉鎖または縮小しておりましたが、6月1日から運営再開を予定しております。しかしながら、感染予防のため種々の対応を行っている為、復旧するために少々時間がかかることをご了承ください。皆様にはさらなるご不便等をおかけすることになり、申し訳ございません。
外来診療に来られる方へ
・来院される方はマスクの着用をお願いします。子供さんでマスクの着用が困難な方は看護師までご相談ください。
・3階いこいのプラザ(休憩室)は、外来の方はご利用できませんのでご了承ください。
・外来プレイルームと作業療法室のボールプールは感染予防対策の為、撤去いたしました。
外来診察(心理):6/1から再開(制限あり)
新規予約については7月からの再開になります。
(基本的には対面診察になります。来院に不安のある方はご相談ください)
外来リハビリ:6/1から予約再開。
(6月中の訓練頻度は月1回から再開します)
病棟面会:面会禁止継続
ショートステイ(短期入所)・日中一時:6月から再開
(しばらくは人数制限します)
多機能型福祉事業所つくしの里:6/1から再開(人数制限あり)
訪問看護・訪問介護:サービス継続中
・来院時は手指消毒、持参したマスク着用の上、健康チェックにもご協力ください。
今後新型コロナウイルスの再流行が予想されております。万一当センターで院内感染発生・近隣(岩出市・紀の川市・和歌山市)でクラスター発生等の場合は幅広くセンターのサービスを再度中止させていただくことがあります。また、流行地域からのご利用を制限する可能性があります。再流行時は来院前に電話でのお問い合わせをお願い申し上げます。
令和2年5月26日
つくし医療・福祉センター 院長 飯塚 忠史
新型コロナウイルスの影響を受け、面会を制限させて頂いており、ご家族の方には大変ご迷惑をおかけします。そのことを受け、当センターでは事前に封書にてお知らせしたとおりLINEアプリを使用したビデオ通話面会を運用することになりました。是非、ご利用ください。
※ご利用は予約制となりますので事前に電話にて予約をよろしくお願いします。(LINEでの予約は受け付けておりません。必ず電話にて事前の予約をお願いします)
国の緊急事態宣言の延長に伴い、当センターでの対応も延長をさせていただきます。
利用中の皆様やご家族の方々及び職員の感染防止対策のため、引き続きご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症から当センター利用者の生命と健康を守るため、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
外来診療:4月14日(火)から5月31日(日)迄 大幅縮小
リハビリ:4月11日(日)から5月31日(日)迄 大幅縮小
短期入所・日中一時:4月11日(日)から5月31日(日)迄 原則中止
面 会:4月11日(日)から5月31日(日)迄 原則中止
多機能 :4月13日(月)から5月31日(日)迄 大幅縮小
なお、引き続き以下の対応をお願いいたします。
・センターに来所される方は、全員受付にお越しください。(検温等をしていただきます。)
・患者、患者と同居されている方、または患者の介護に携わっている方に37.5分以上の発熱もしくは咳・鼻汁がある場合は来所をお控えいただきますようによろしくお願いします。
現在、当センターの利用者様の居窮地でも新型コロナウイルス感染症が広がってきております。
これらの状況から、利用中の皆様やご家族の方々及び職員の感染防止対策のため、当センターのサービスについて当分の間、制限させていただきます。
つきましては、ご理解・ご協力いただくようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症から当センター利用者の生命と健康を守るため、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
外来診療:4月14日(火)から5月10日(日)迄 大幅縮小
リハビリ:4月11日(日)から5月10日(日)迄 大幅縮小
短期入所・日中一時:4月11日(日)から5月10日(日)迄 原則中止
面 会:4月11日(日)から5月10日(日)迄 原則中止
多機能 :4月13日(月)から5月10日(日)迄 原則中止
この度の感染症について、当センターでの対応が変わりますのでご報告いたします。
・センターに来所される方は、全員受付にお越しください。(検温等をしていただきます。)
・患者、患者と同居されている方、または患者の介護に携わっている方に37.5分以上の発熱もしくは咳・鼻汁がある場合は来所をお控えいただきますようによろしくお願いします。
(2020/02/28 和歌山つくし医療・福祉センター)
この度、和歌山つくし医療・福祉センターでは「令和元年度医療的ケア児等コーディネーター養成研修」を開催いたします。
この度、和歌山つくし医療・福祉センターでは「医療的ケア等支援者養成研修」と「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」を開催いたします。
下記要綱にて、研修についての詳しい内容や申込書をダウンロードしていただけます。
※研修は終了しました。
求人情報を更新いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
→求人情報ページへ
求人情報を更新いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
→求人情報ページへ
当センターの医師が和歌山県医師会のコラムに掲載されましたので、ご一読ください。
”先輩女性医師による<ワークライフバランス>”
<< 内容はこちら